Act 013.inspiron530 さらにメモリー2GB増設で合計4GB!!しかし...

ACT 013
DELL inspiron530(インスピロン530)は現在UMAX DDR2-800(1GB×2)と純正のSAMSUNG512MB×2で合計3.25GBです。

以前のメモリー2GB増加の記事を読まれていない方はココをクリック!

windows7にすると認識出来るメモリの量が増えるというネット上の記事で見かけましたので、実験です。

inspiron530 メモリ増設
今回は拓海の脳の容量を増やして走りだけでなくて、学校の勉強でも頭が良くなるようにしてみたいと思います。

さて、現在はUMAX DDR2-800(1GB*2) SAMSUNG 512MB*2の合計3GBのメモリが搭載されています。



inspiron530 1GB✕2 512MB✕2

メモリの横にある白と黒部分を横に広げる事で簡単に取り外す事が出来ます。

SAMSUNG512MB✕2
こちらがinsporon530に標準装備されている SAMSUNG 512MB*2です。

SAMSUNG1GB✕2

そしてこちらがSAMSUNG 1GB×2枚 です。

無事に搭載する事は出来ますでしょうか?

inspiron530 1GB✕4

カチッと音がしたら、しっかりロックされました。

ここで電源をON!!

inspiron530 メモリ3.25GBしか認識されない

お楽しみの結果は...ダメでした。

一応4GBと認識はされているのですが、実際に使えるのは3.25GBまでしか使う事が出来ないようです。

出来る範囲で色々試してはみたのですが、やはり使用する事は出来ませんでした(汗

まぁ、別に3.25GBあれば困る事は無いので気にしませんw

拓海は勉強でも秀才よりも、やっぱりボケっとして走りの時に本気になる方がカッコイイし似合っていますねw

もしinspiron530で4GB認識された方がいましたら是非教えて下さい。
と、人任せにさせていただきます(^^)w

amazonでUMAX DDR2-800 1GBの口コミと価格をチェックするにはココをクリック!


amazonでSAMSUNG 1GB×2枚の口コミと価格をチェックするにはココをクリック!

コメント

  1. こんばんは。私も同じinspiron 530を先週に入手しました。ここのブログをいつも参考にさせていただいております!
    メモリの容量の件ですが、機種に関わらず32ビット版のOSではどんなに大きな容量のメモリを挿しても3.25GBしか使用することができないようです。62ビット版のインストールを検討されてはいかがでしょうか?
    蛇足ですが、私はブログの更新を楽しみに待っています。これからもよろしくおねがいします!

    返信削除
  2. このコメントは投稿者によって削除されました。

    返信削除
  3. ちなみに、前の投稿でCPUを交換した際のBIOSのバージョンは何だったのでしょうか?
    私もCPU交換を考えており、BIOSのバージョンが知りたいです。
    よろしくおねがいします!

    返信削除
  4. 細谷理功様
    コメントありがとうございます!
    お返事遅くなってしまい申し訳ございませんm(__)m
    inspiron530は改造するにはとても魅力的なマシンですよね、入手おめでとうございます^^
    さて、メモリの件ですが、OSは64bit版をすでにインストールしています。
    BIOSの仕様か相性か分かりませんが、やはり3.25GBまでしか認識しませんでした。
    現在のBIOSのバージョンは1.0.10です。
    CPU交換は低価格でマシンの性能大幅にアップ出来ます。
    初めての交換はとても不安と思いますが、ゆっくり丁寧に交換頑張ってみてください!
    追記
    ブログはPCや食べ物など記事がぶれぶれですが、皆様に楽しんでいただける記事を書いていきたいと思いますので、これからもよろしくお願い致します☆

    返信削除
    返信
    1. メモリが3.25GBしか認識されない訳を見つけました!
      とりあえず、こちらのベストアンサーをご覧ください!
      http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5461484.html

      削除
  5. 細谷理功様
    情報ありがとうございますm(__)m
    以前軽く試してみた事はあるのですが、あまりBIOSをイジると最悪起動出来なくなる可能性があるらしいです(汗
    ビビッてあまりBIOSはイジらないようにしています^^;
    貴重な情報ありがとうございますm(__)m

    返信削除
  6. そうですね~危険が伴うグレードアップですね。
    ちなみに、私が購入した530は、BIOSが最初から最新のものがはいっていましたので、メモリを増設して結果が出たらご報告致します!それでは!

    返信削除
  7. 細谷理功様
    ご報告お待ちしております!
    頑張ってください!

    返信削除
    返信
    1. 上の細谷です!
      本当にお久しぶりです。。
      今さらですみません。。
      とても久しぶりに530をいじってみました!
      というのも、秋葉原で2GBメモリを2枚GETしたので装着してみましたところ、なんと最新では6GBでも動作を確認しました!
      既に解決されているかもしれませんが。。。
      とりあえず530を楽しむ者どうしということでのご報告です!

      削除
    2. 細谷様
      コメントありがとうございます(^^)
      お久しぶりです。
      まさか6GBの動作とは驚きです!!
      私の530はwindows10へのアップデートが出来なかったので、windows7のままで来年にはサポートが切れてしまいます。
      が、フォトショやイラレ専用のPCとして、これからも活躍してもらうつもりです。
      530にはPCの基本の部分を育ててもらいましたので、これからも大切にしていくつもりです。
      530仲間がいる事をとても嬉しく思います。
      ご報告ありがとうございました(#^^#)

      削除

コメントを投稿