【リベルル(とんぼ)のシフォンケーキ】レビュー

福岡市西区にある九大学研都市駅のすぐ近くにあるイオン伊都店の中で、のわくわく広場で【リベルル(とんぼ)のシフォンケーキ】を発見しました。

イオン伊都店 わくわく広場


いつもはスルーして入った事無いスペースなのですが、店頭でパティスリー・リベルル(とんぼ)の苺のシフォン・ロールケーキがあったので購入です。


値段は1000円が半額の500円になっていました。

【リベルル(とんぼ)のシフォンケーキ】半額


最近テレビに出た有名なロールケーキで、糸島市南風台にあるお店で両親はとんぼというお店でおでん屋をしているそうです。

2代目はリベルルというお店でロールケーキを作っているそうです。

【リベルル(とんぼ)のシフォンケーキ】


イオンの中のわくわく広場は日替わりで様々なイベントが行われているようです。

わくわく広場 日替わり イベント


火曜    豆腐、漬物の日
水曜    卵の日
木曜    米の日
土曜    パン・洋菓子の日
日曜    わくわく日曜市

店の中でカワイイクッキーを発見です。

キョロちゃんやアンパンマンそっくりのクッキーですね。

わくわく広場 クッキー

わくわく広場 クッキー


さて、本日の主役ロールケーキを見てみましょう。 

【リベルル(とんぼ)のシフォンケーキ】苺


開封してみます。

【リベルル(とんぼ)のシフォンケーキ】苺


甘い卵の香りと苺の香りが良いですね。

【リベルル(とんぼ)のシフォンケーキ】苺 断面


カットしますね。

【リベルル(とんぼ)のシフォンケーキ】苺とコーヒー


美味しそうですね!

いただきます(^^)

【リベルル(とんぼ)のシフォンケーキ】苺 いただきます

美味しいです。

生地のスポンジがまるで伊達巻のようにしっかりとした食感で、卵の風味が強いです。

   ........................................................................................

感想

美味しさ      ☆☆☆☆
食感        ☆☆☆☆
甘さ         ☆☆☆

美味しいのですがもう少し甘みと生地のしっとり感が欲しい気がします。

期待も込めて星4つにさせていただきました。

いちごのクリームの部分はとても美味しく卵風味のスポンジとも良く合います。

   ........................................................................................

【リベルル(とんぼ)のシフォンケーキ】原材料名


○価格     イオン伊都店で500円

○品名     シフォンロール

○原材料名

原材料の一部に小麦・卵・乳・大豆を含む 小麦粉、砂糖、卵、牛乳、サラダ油、バター、苺 福岡県糸島産卵使用

○製造者   パティスリー・リベルル(とんぼ)

コメント