ACT 007
今回はグラボ交換のリベンジを予定していましたが、『玄人志向 グラフィックボード GeForce GTX650
』は初期不良の可能性がありパソコン工房楽天市場店に送る事になりました。
一体どんな対応をしてくれて、どんな結果になるかは全て事細かにご報告させていただきますので、お楽しみに。
そこで今回はある闇のルートで手に入れた物を換装しようと思います!(笑
そのスペシャルなアイテムは『SSD
』です。
下にプランとなっている物です(笑
『SSD
』とはノーマルのエンジンにハイパワーターボを搭載するほどのパワーを得る事が出来る凄いパーツです。
もう、ハチロクは見た目だけで中身はターボ搭載&ロータリーエンジンの高橋 啓介が操るRX7のような戦闘力になる事でしょう。
『HDD
』とはスピードが全く違うという代物ですが、一体どれほどの違いがあるのでしょうか?
まず『HDD
』はCDを回転させてそこにデーターを書き込んでいきますので、発熱・回転によるデータ読み込みのロス・物理的ショックに弱く壊れやすいと大変デリケートな物です。(ディスクと書き込む為のレーザーの隙間はタバコの煙の1粒分くらいだそうなので、わずかな振動でもディスクに傷が入る恐れがあります。)
一方『SSD
』はメモリのようなチップに情報を書き込むので、回転しないので熱を持ちにくく・物理的なショックにも強く・書き込みスピードが圧倒的に速いです。
しかし、唯一の欠点はデータ書き換えに限度があると言われている事と値段が高い事です。
まずは『HDD
』からスピードテストです。
テストは電源ボタンを押してから『Windows7
』が起動するまでのタイムを計測します。
①電源を入れます。
②起動しました。
さて、ここまでのタイムはどうでしょうか?
iPhoneのストップウォッチで計測したところ【58秒35】でした。
次は『SSD
』のスピードテストです。
『ミリネジ
』が手元に無いので、『結束バンド
』で固定しています(笑
①電源を入れます。
②起動しました。
さて、ここまでのタイムはどうでしょうか?
iPhoneのストップウォッチで計測したところ【35秒20】でした。
脅威の23秒15もタイムを縮める事ができました。
『SSD
』に換装する価値は十二分にあると思います!
やはりハチロクは次元が違うマシンになりました!
峠でしたら、このタイム差は前の車の姿は全く見えなくなってしまう事でしょう。
ハチロクはまだまだ早くなりますので、これからに期待して下さい。
次回は大容量の電源とファンを交換してみましょう。
>
今回はグラボ交換のリベンジを予定していましたが、『玄人志向 グラフィックボード GeForce GTX650
一体どんな対応をしてくれて、どんな結果になるかは全て事細かにご報告させていただきますので、お楽しみに。
そこで今回はある闇のルートで手に入れた物を換装しようと思います!(笑
そのスペシャルなアイテムは『SSD
下にプランとなっている物です(笑
![]() |
DELL inspiron530改造 |
『SSD
もう、ハチロクは見た目だけで中身はターボ搭載&ロータリーエンジンの高橋 啓介が操るRX7のような戦闘力になる事でしょう。
『HDD
一方『SSD
しかし、唯一の欠点はデータ書き換えに限度があると言われている事と値段が高い事です。
![]() |
DELL inspiron530改造 |
まずは『HDD
テストは電源ボタンを押してから『Windows7
![]() |
DELL inspiron530改造 |
①電源を入れます。
![]() |
DELL inspiron530改造 |
②起動しました。
さて、ここまでのタイムはどうでしょうか?
![]() |
DELL inspiron530改造 |
iPhoneのストップウォッチで計測したところ【58秒35】でした。
![]() |
DELL inspiron530改造 |
次は『SSD
『ミリネジ
![]() |
DELL inspiron530改造 |
①電源を入れます。
![]() |
DELL inspiron530改造 |
②起動しました。
さて、ここまでのタイムはどうでしょうか?
![]() |
DELL inspiron530改造 |
iPhoneのストップウォッチで計測したところ【35秒20】でした。
脅威の23秒15もタイムを縮める事ができました。
『SSD
やはりハチロクは次元が違うマシンになりました!
峠でしたら、このタイム差は前の車の姿は全く見えなくなってしまう事でしょう。
ハチロクはまだまだ早くなりますので、これからに期待して下さい。
次回は大容量の電源とファンを交換してみましょう。
>
コメント
コメントを投稿