Wi-Fi BUFFALO【WZR-S900DHP】レビュー

BUFFALO【WZR-S900DHP】

インターネットをYAHOO ADSL 10MBからJCOM 160MBに変更するにあたって無線LAN『Wi-Fi』環境ではなくなってしまったためバッファローの【WZR-S900DHP】 を購入しました。

BUFFALO【WZR-S900DHP】 レビュー



BUFFALO【WZR-S900DHP】 レビュー


セットアップはとても簡単で電源を入れて下の写真のSSIDキーを入力するだけで簡単にインターネットに接続する事が出来ます。

BUFFALO【WZR-S900DHP】 レビュー

さらに有線用のポートが4つもあるのでLANハブを買わなくても4台までパソコンを接続する事が出来ます。

さらにパソコンが無い環境でもスマホだけでの設定も可能なAOSS2という機能までついていますので、パソコンが無いユーザーにも嬉しい機能です。

BUFFALO【WZR-S900DHP】 レビュー


さて、実際にどれくらいの速度がでるのかiPhone5のアプリ『SpeedSpot』を使用して計測してみましょう。

BUFFALO【WZR-S900DHP】 レビュー

どのような結果が出るでしょうか?

BUFFALO【WZR-S900DHP】 レビュー
BUFFALO【WZR-S900DHP】 レビュー

ええっ!!?

ビックリしたでしょ?w

こちらの結果は以前使用していたADSL10MBで純正の無線LANです。


BUFFALO【WZR-S900DHP】 レビュー


こちらがJCOM160MB BUFFALO【WZR-S900DHP】 の測定結果です。

さらに速度が出すぎて無料で使えるアプリではここまでしか測定不可能でした。


数字だけを見てもピンときませんよね?

体感スピードとしては

iPhone5 で20MBの音楽を1曲ダウンロードしようとした時にADSLでは5分近くかかっていたのに対して5秒くらいでダウンロード出来るようになりました。

また、YouTubeを見る時はADSLでHD動画を見ようとした時は全く見る事が出来なかったのに対すして、全くストレス無くサクサク見る事が出来ました。

回線速度が16倍になったのもあると思いますが、BUFFALO【WZR-S900DHP】 のおかげでストレスフリーな生活が手に入りました。

BUFFALO【WZR-S900DHP】 レビュー

softbankなどですと日に1GB通信すると規制がかかってしまい3G回線より遅くなるという恐怖が待っていますので家にいる間はなるべくWi-Fiで使用して、ストレスフリーな生活を手に入れましょう。

amazonでBUFFALO【WZR-S900DHP】の価格とレビューをチェックするにはココをクリック!

コメント